こんばんは!
前回の記事ではリングとバングルの製作風景をご紹介させていただ来ましたが、今回は作ったアクセサリーを使ったコーデをご提案したいかと思います。
ちなみに、いずれのスタイルも、私が私生活で使ったことあるスタイルになります。
基本は以前の記事でも提案しているように、アクセサリーをうまく使うためにファッション、服単体でもオシャレに見えるようなコーデを最初に作り、そこに嫌味にならない程度にアクセサリーを追加するようなイメージで全体のコーデを構築しています。
今回はこんな感じでまとめています。
1枚目 夏の昼間に遊びに行くスタイル

こちらはユニクロのエアリズムコットンオーバーサイズシャツです。MB氏の動画等、ファッショニスタの中ではユニクロ傑作アイテムとして注目されています。
https://www.youtube.com/watch?v=EEtRMBKgwmE
生地に光沢があり、一枚で来ても安っぽい印象になりません。
それに加えてトレンド抑えたビックシルエットのため、この夏はとりあえずこれ着とけばなんとかなるアイテムです(笑)
ファッション初心者にもオススメです。
白にしようかと迷ったんですが、モノトーンはそれはそれで単調すぎるかなーと思ってあえてオレンジを選ばせていただきました。
パンツはKAZUYUKIKUMAGAIの黒のワイドテーパードパンツ、シューズはペルーゾのタッセルローファーを合わせています。
下半身はワイドパンツやローファーでリラックス感を出してはいますが、色はダークトーンでまとめているので、全体としてルーズな印象にならないように気を付けています。
もちろんこれ単体のスタイルもいいんですけど、ちょっとアクセントほしいですよね?
そこで今回作ったバングルとリングを合わせています。

リングもバングルも幅3~4㎜で主張もそこまでしないデザインに仕上げているので、さりげなくコーデのアクセントになっているかと思います。
2枚目 夏の夜遊びスタイル
次にもうちょっと日が沈んで、夜のデートやオシャレなバーなどに行くときのスタイルを意識した一枚。

一枚目とは雰囲気が打って変わって、大人っぽくなったように感じませんか?
下半身は1枚目と同じですが、トップスにVネックのTシャツと夏用の薄手の麻素材のジャケットをプラスし、大人っぽさをより演出しています。
今回作ったものとは違いますが、胸元にネックレス含めVラインが強調され、首回りが綺麗に見にるように工夫し、色気を出そうと努力しています(笑)
ちなみに写真ではあえて袖をまくってアクセサリーを強調するようにとっていますが、
むしろ袖はまくらずに、袖口からちらっとバングルを見せるくらいのほうがさり気ないアピールになるかなと思います。(まあ暑いようなら普通に袖をまくったほうが自然ではありますが(笑))
こちらのコーデはまだインスタには載せてないんで、また後日掲載したいかと思います。良ければインスタもフォローください!
インスタ
https://www.instagram.com/tim.silver999/
さて、いかがだったでしょうか?
このようにたまには服のコーデ含めたアクセサリーコーデも提案していきたいかと思いますので、良ければまた見てください!
コメントを残す